カルルス温泉 鈴木旅館に日帰り入浴してきました♪
明治創業の老舗旅館さん。
私達は隣のオルフレ荘さんに宿泊したので、
はしご湯通行証で入浴出来ました。
受付ではしご湯したいと伝えるとすぐに用意してくれましたよ^^

Contents
入り口から浴場まで

到着しました。入り口にはねこちゃんがいてお出迎えしてくれました♡
館内は結構広くて、湯治で宿泊している方も多いようです。
7泊以上の長期滞在だと、3食付きで5000円台と超リーズナブル。
いつかゆっくり湯治で来てみたいですね。。

温泉入り口。入り口からは奥まった場所にありました。休憩スペースもあります。
マッサージチェアもあり、無料で使えるのが嬉しい!
温泉
脱衣所は人が何人かいたので写真は撮れなかったのですが、
清潔で広々としていました。
ささっと服を脱いでいざ温泉へ・・・!

おお!!良い雰囲気!
いくつか湯船があります。源泉掛け流しですが、湧水で加水する事で、
各湯船の温度を分けていました。

入り口入ってすぐにシャワーがあり、その隣にかぶり湯があります。
こちらも源泉掛け流しなんて贅沢!!加水が5〜20%の中温湯。

こちらは奥にあった福の湯。加水10〜30%でぬる湯なので長く浸かれます。

玉の湯は源泉100%。源泉温度は48℃〜68℃なので、激アツでした。
各湯船が色々な温度に加水されているので、自分の好みが見つかりますよー。
まとめ・アクセス
とにかくすごく良かったです!
館内も浴室も清潔ですし、宿泊でゆっくり行きたいお宿でした。
鈴木屋旅館
アクセス:JR室蘭本線登別駅下車、道南バス登別温泉乗換カルルス温泉下車
道央道登別東ICより洞爺湖方面へ20分
日帰り入浴:13時〜20時 大人500円
コメントを残す